一般歯科|佐伯区で歯医者をお探しの方は『さいとう歯科』までお気軽にご相談ください。一般歯科|佐伯区で歯医者をお探しの方は『さいとう歯科』までお気軽にご相談ください。

  • 0120891100

    広島県広島市佐伯区三筋2丁目7-2

  • 診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:30
    休診日 木曜・日曜・祝日
    • ※土曜日は14:00~17:00まで
    • ※祝日がある週の木曜は診療
  • 診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:30
    ※土曜日は14:00~17:00まで
    ※祝日がある週の木曜日は診療
    休診日 木曜・日曜・祝日

一般歯科

一般歯科について

一般歯科とは、むし歯の治療、欠損部の補綴を主とする歯科診療のことをいいます。
歯科医院で主に行っている治療内容ですが、小児歯科、歯科口腔外科、矯正歯科と区別するものです。
一般的な歯科治療とご理解いただければと思います。

むし歯について

甘いものを食べ過ぎるとむし歯になりやすいと知っていても、どのようにしてむし歯菌が発生するのかを知っている人は案外少ないと思います。砂糖はむし歯をつくる原因ですが、実はそれだけではむし歯はできません。
むし歯菌は砂糖を餌として酸を作り出し、歯の表面の硬いエナメル質を溶かし始めます。これがむし歯の始まりです。
むし歯によって歯に穴があいてしまった場合、自然に治ることはありません。治療方法としては、むし歯になった部分を削って補修していきます。当院では、むし歯等の削る範囲を最小限に抑え、根っこの治療もきちんと行い、できるだけ歯を抜かずに残す方針にて治療を行っております。

むし歯の進行

  • C0[要観察]

    ①表面が少しずつ溶けています。
    この状態であれば、ブラッシングで健康な歯に戻すことが可能です。

  • C1[初期のむし歯]

    ②徐々にむし歯になっていきます。まだ痛みもなくむし歯であることに気づきません。

  • C2[象牙質のむし歯]

    ③飲み物を飲むと痛みを感じ始めます。
    なるべく早期治療をお勧めします。

  • C3[神経のむし歯]

    ④むし歯が神経まで進み、とても危険な状態です。
    この症状までいくと、神経を除去する「根管治療」を行います。

  • C4[末期のむし歯]

    ⑤歯が完全に溶けているため、抜歯を行う必要があります。
    その後、インプラントや義歯治療を行うご提案をします。

歯周病について

歯周病は、歯肉炎と歯周炎に分類され、そのほとんどは歯の表面に付着する歯垢の細菌によってひきおこされる炎症性疾患です。歯周病菌から出る有害物質(毒素)により、歯茎に炎症を起こし、症状が悪化すると、出血したり、歯がグラついたりします。最悪の場合、歯が抜け落ちてしまいます。治療には、歯垢の沈着を促進する局所的な原因の除去と管理が必要です。
歯科医院での治療やメインテナンス(プロケア)だけでなく、患者さん自身の日頃の管理(セルフケア)や治療への協力が必要です。

歯周病の進行

  • ①歯と歯肉の間がないのが健康な歯です。

  • ②歯垢(プラーク)がたまった状態を放置していくと、歯肉に炎症が起き、隙間が徐々に開いていきます。

  • ③歯肉の炎症が悪化し、歯周病菌が増えていきます。そして、歯槽骨や歯根膜も破壊され溶け始めてきます。

  • ④炎症がさらに拡大し、悪化すると歯槽骨も半分近くまで溶け始め、歯がどんどんグラグラしていきます。

  • ⑤最終的にはグラグラがひどくなり、歯を抜く手術を行わなければいけません。

ページトップへ戻る

v